家での豚骨ラーメン作りの記録

大きな鍋を買ったので豚骨ラーメンを作ることにした。食べたい気持ちに対して時間がかかりすぎるため、次回作るのは当分先だと思うが一応メモ。

ゲンコツ×3と鶏ガラ。こいつらがスープのベースとなる。

ゲンコツは袋に入れた状態でハンマーでぶっ叩いて半分にする。冷凍の状態でやると血が飛び散らない。

でかい鍋で下茹で。だいたい20分くらいだったかな。すごい勢いでアクが出て湯が濁った。

お湯を捨て、たわしで血あいなどを落とす。

ここからはひたすら煮込みまくる。蓋を開けたまま、ぐつぐつとした状態を保ちながら。

おまじない程度の玉ねぎ、にんじん、生姜、にんにくを投入。それから背脂も入れてみた。

当たり前だが煮ると湯は減る。減ったら湯を足し、煮て湯を減らす。

白濁してくる。豚骨スープっぽいビジュアルになってきた。だがまだ煮る。

2日間に分けてトータル8時間は煮ただろうか。骨は崩れ、骨髄は流れ出た。それが目安。今月のガス代が頭をよぎる。このくらいで完。

次いで麺。豚骨ラーメンだったら絶対に乾麺を固茹でにしたものが合うと思うのだが、ここまできたら麺も自作で行きたいところ。小野式製麺機をひっぱり出して麺を打つ。筋肉痛の腕での製麺は苦行に近い。

切り幅の関係でそれほど細くはならないな。

だが太めの豚骨も良いのでは。

かえしはシンプルに。醤油、昆布、干し椎茸、砂糖。これを一晩寝かしたもの。

チャーシュー。これも数日前に作ったものを使用する。

ややあってこのように盛り付けた。キクラゲは生のものだったので乾燥品に比べ食感がソフト。ちなみに紅生姜は昨年梅干しを作った時に梅酢で自作したもの。時間がかかっただけに自己満足点は高い。

麺もやや太いが、これはこれで美味しい。スープに関しては、いわゆる豚臭さはそこまで強くなく、(店に比べれば)比較的ライト目。しかし多くの油が含まれているためか濃厚さはしっかりある。大変美味しい。

ちなみに、子供にはミニラーメンを作った。好評。

翌日

スープはたくさん余っているので、やはり乾麺で作り直したい気持ちに。近所のスーパーでマルタイラーメンを購入し、乾麺を使って再度作り直す。

これだ!というビジュアルに。

完全に乾麺の方が美味しい。というか、自分で作っておきながらため息が漏れるほど美味しい。製麺している場合じゃなかった。

  • 時間はかかるが、その分満足度は高いし美味い。
  • ある意味工程はシンプルだが、ひたすら煮るためコンロの一つがでかい鍋で埋まる。
  • スープの塩分と油分はやはり気になる。
  • 麺は余程のことがない限りマルタイラーメンでよい。
  • またやるか?→美味しかったのでそのうちやると思う。

 

福岡での体験を思い出した。

umai-meals.hatenablog.com

前回のラーメン

umai-meals.hatenablog.com