栃木、東京へ

10/2(月)

仕事で宇都宮へ。ホテルにチェックインし、ひとまず餃子を食べに行く。

tabelog.com

前もって調べていた居酒屋へ。地元の日本酒が豊富とのこと。モツ煮(じゃがいもが丸ごと入っていた)を食べてビールを飲む。

おすすめの日本酒を尋ね、鳳凰美田の生酒を頂く。果実感のある華やかな香りとすっきりした飲み口で、最近飲んだ中で圧倒的に美味しい日本酒だった。これは家で飲みたい。

何の気なしに栃木のお酒の特徴ってあるんですか?と聞いたら少し悩んだ後、あまり詳しくなかったら一括りにできるかもしれないが、私はいろいろな酒蔵の味を知っているから一概には言えないな、と極めて真っ当かつ誠実な答えが返ってきた。不用意なカテゴライズは不毛。tabelog.com

すっかり良い気分になって、帰りのコンビニでお茶とカップラーメンを買って宿へ。中途半端にお腹が空いてしまった。が、部屋に備え付けのケトルでお湯を沸かすのをためらってしまい(衛生的に)そのまま就寝。

 

10/3(火)

重たい仕事を終え、疲れ果てて一人で打ち上げ。

tabelog.com

余りの疲れにホテルで少し休んだ後、近くの店へ。ちょうどハッピーアワー的なタイミングで、レモンサワーが90円だった。モツ煮やシメサバ巻き、天ぷらなどを食べて、昨日飲んで美味しかった鳳凰美田を頂く。昨日とは違うグレードのものだったが、やはりベースの美味しさは変わらず。

tabelog.com

宇都宮といえば焼きそばのイメージ。行きたい店舗はいくつかあったのだが、どの店も15時頃には閉店していた。夜までやっているお店を宿の近くで見つけテイクアウトを頼む。どうやら宇都宮焼きそばとタイ料理というハイブリッド的な店のよう。注文すると5分ほどでできますからね〜と言われ、調理の様子を見ていたらあっという間に完成。宿に戻ってチューハイを飲みながらペロリと食べた。

疲れと眠気に勝てず、風呂に入り就寝。おそらく21時頃には寝たのだと思う。

 

10/4(水)

5時に起床。ホテルで朝食。朝食会場の中心には炭火があり、自分で魚を焼いて食べることができるようだ。せっかくなので鯖のみりん干しと鮭のハラスを焼く。焼き上がるのを待つ間に他の料理を盛っていたら少し焦げた。そんなことよりも皆が炭火で魚を焼くわけなので、室内は煙が充満して大変な有様だった。炭火から離れた場所に席を陣取ってくつろぐ。

ふと外を見ると雨が降っている。こんな時に限って折り畳み傘を忘れてしまった。新幹線で東京へ行き、AMはとにかく人混みの中へ。群衆の中で人とのすれ違いを繰り返すとひどく体力を消耗してしまう。

昼食は悩んだ結果、すぐ近くにエリックサウスがあることを知ってカレーに。いつか行ってみたかったのでちょうど良い。昼時なので混んでいるかと思ったが、待ちは5人ほど。回転も早いので程なくして店内へ。カレーを3種選べるセットにし、チキン、キーマ、マトンを選び、バスマティライス(追加料金)にした。A4サイズの紙両面にびっしり書かれた「カレーの食べ方」的な文章を読んでいたらあっという間に運ばれてきた。勝手にかなり尖った風味を想像していたのだが、ひと癖あるけれど食べやすい、みたいな絶妙なバランス感だった。美味しすぎてお代わりのライスを思わず注文してしまう。

PMの仕事を終え、帰路に着く。傘を忘れたものの、奇跡的に雨に当たることはなかった。

妻と家で食べる用に、駅構内で地方の駅弁を購入して帰宅。子供に何もないのも可哀想なので、好きそうなお菓子をいくつか買って帰った。

家に帰って夕飯。広島の煮あなごめしと、鳥取のかに寿し。

家でこういった非日常的な食事をするのもたまには良いな。

2日半くらい家を離れていたので、その間の妻や子供達の話を聞きながら晩酌。やはり家での食事が拠り所になるな、ということを再認識しながら疲れもあって早めに就寝。